概要
オーダーリスト画面はオーダーの進捗や承認、差し戻しを行うことができる画面です。
まず、リストから対象のオーダーを選択すると詳細が表示されます。
上部はオーダー時間や、金額。進捗状況などのサマリー情報が確認できます。
下部は実際に翻訳されている各要素が表示されます。
右側の「ORDER STATUS」欄で現在の翻訳状態が把握可能です。
・In Progress:現在翻訳中
・Approved :承認済み
翻訳者とメッセージ
翻訳者と翻訳についてメッセージを送り合うことが可能です。
コメントアイコンが有効化(翻訳者にジョブが割り当てられると有効化されます)されている状態で、
コメントアイコンをクリックするとメッセージ画面が開きます。
コメント欄に回答を記載して「送信」ボタンをクリックしてください。
※翻訳者からメッセージが届いている場合、翻訳リスト画面のコメントアイコンに数字のバッジがつきます。
アイコンをクリックしてコメントに回答してください。
承認処理
発注時に承認プロセスを挟む設定にした場合、
翻訳が完了すると、オーダーリストに「APPROVE」ボタンと「FEEDBACK」ボタンが表示されます。
翻訳を確認し、問題ない場合は「APPROVE」ボタンをクリックしてください。
もし、翻訳に満足しない場合は、「FEEDBACK」ボタンをクリックしてください。
FEEDBACK画面に移動します。FEEDBACK画面では満足できない理由を選択し、
場合によってはさらにコメントを追記し、「送信」ボタンをクリックします。(コメントは任意)
メール通知について
翻訳発注されると、翻訳が完了するまでに各種メールが送付されます。
・翻訳発注時:翻訳発注完了メールが送信されます。
・翻訳中:日次で翻訳進捗メールが送信されます。(発注時に承認プロセスを挟む設定にした場合のみ)
・翻訳完了:翻訳が全て完了すると、完了メールが送信されます。